iMovieを使いたいけど、基礎知識や基本操作がわかりません。たくさん項目があるけど…。どうすればいいの?ボタンはあるけど、なんのためにあるの?利用するべきなの?
そんな疑問にお答えします。
iMovieの基本操作:読み込みデータのファイル操作編
iMovieの基本操作を説明していきます。読み込みデータのファイル操作は、選んだ素材ファイルを操作する機能になります。素材ファイルの並び替えや分類などに利用できる機能ですので、利用できるようにしましょう!
基本操作は、どの機能も必ず利用するものばかりです。そのため、機能を絞り込んで記事を分けて詳しく説明していきます。まとめサイトも作成していく予定です。
では、さっそくはじめていきましょう!
機能説明
読み込みデータのファイル操作とは
動画編集は、データの整理からはじめます。集めた動画、画像、音楽などのファイルを整理するために並び替えたり分類する機能になります。この方法を使い分けながら動画を作成する素材を整理しましょう。
✅読み込みデータのファイル操作とは
動画編集の集めた素材を整理するために並び替えや分類などの操作ができる機能のこと
素材ファイルを操作
素材のファイルを並び替えたり分類することができます。
ファイルを並び替えたり、「よく使う項目」、「不採用」で分類し表示/非表示をすることができます。動画を利用する際に選びやすくなる機能です。作業効率を上げるには重要です。利用できるようにしておきましょう。
操作説明
✅素材ファイルを操作
・ファイルの並び替え
・ファイルの分類
・ファイルの表示と非表示
ファイルの並び替え
イベント
1.「表示」→「イベントの表示順序」の中から並び替え方法を選択します。するとイベントの表示が変更されています。
2.並び替え方法の内容を説明します。
項目 | 説明 |
名前 | イベントの表示と順序が共にイベント名になります。 |
最新から最古 | イベントの表示が日付になり順序が降順になります。 |
最古から最新 | イベントの表示が日付になり順序が昇順になります。 |
クリップ
1.「表示」→「クリップの表示順序」の中から並び替え方法を選択します。するとクリップの表示が変更されています。
2.並び替え方法の内容を説明します。
項目 | 説明 |
日付 | クリップの日付で表示順序を並び替えることができます。 |
名前 | クリップの名前で表示順序を並び替えることができます。 |
継続時間 | クリップの時間で表示順序を並び替えることができます。 |
昇順 | 指定した表示順項目を昇順で並び替えることができます。 |
降順 | 指定した表示順項目を昇順で並び替えることができます。 |
ファイルの分類
1.分類したいファイルを選択します。
2.「マーク」→「よく使う項目」もしくは、「不採用」をクリックします。
※利用しないファイルを不採用にすることで表示にすることができます。
3.分類項目(マーク)の説明をします。
項目 | 説明 |
よく使う項目 | よく使うクリップを選択します。クリップ上部が緑色になります。 |
不採用 | 利用しないクリップを選択します。クリップ上部が赤色になります。 |
レートなし | クリップの評価を解除することができます。 |
ファイルの表示と非表示
1.ブラウザ画面の黄色枠をクリックします。
2.表示させたい項目をクリックします。すると選択した内容が表示されます。
3.表示項目の説明をします。
項目 | 説明 |
すべてのクリップ | すべてのクリップを表示します。 |
不採用を非表示 | 不採用のマークがされたクリップのみ表示されません。 |
よく使う項目 | よく使う項目のマークがされたクリップが表示されます。 |
不採用 | 不採用のマークがされたクリップが表示されます。 |
まとめ
お疲れさまでした!
iMovieの基本操作編になりました。その中でもデータのファイル操作に絞り込んで説明してきました。動画編集の中でもクリップ(素材)を整理する作業は重要です。作業効率に大きく影響を与えます。使いこなせるようにしましょう!
次回は、読み込んだクリップ(素材)を操作する方法になります。具体的に読み込んだ後のイベントや風呂ジェクトをコピーや移動、削除をするイメージで問題ないです。
今後も説明記事を追加していきます。基礎知識の勉強にお役立てできればと思います。
動画編集・画像加工の始め方を知りたい!お得に始めたい方へ
Adobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を年間36,346円(税込39,980円)で、1ヶ月の動画教材を使えるお得なパッケージプランです。
講座を受講することでデジハリの学生となるため、社会人の方でも、どなたでもご利用可能です!
Adobeを始めたい方だけでなく、現役でAdobeCCを利用している方にもお得に利用できます。
お得にAdobeを始めたい方はこちら!
このお得な機会にAdobe(動画編集・画像加工)をご検討ください!