WordPressの基本操作を覚えたい、項目がたくさんあるけどどう使えばいいの?、プラグインは利用すべきなの!?とお悩みではないでしょうか?
今回の記事では、そんなお悩みを解消するWordPressのプラグインの基本的な操作方法について紹介します。
この記事は以下のような人におすすめ!
- プラグインの基本操作を覚えたい!
- 項目の内容を理解したい!
- 図解で操作方法が知りたい!
WordPressのプラグインの基本的な操作方法を身につけることができます
プラグインとは
プラグインは、「差込口」という意味です。しかし、IT用語では機能を拡張するツールを示します。スマートフォンで例えるなら「アプリ」の位置付けになりますね。
✅プラグインとは
WordPressの機能を拡張するツール
プラグインをインストールすることで、様々な便利機能を利用することができます。すごく重要なものになります。利用できるようになりましょう。
プラグイン管理画面
インストールされているプラグインが表示されます。
インストール済みの全てのプラグインが表示されます。プラグインの管理やインストール、有効・無効化などの操作ができます。プラグインを利用する場合などに必ず利用する画面です。使いこなせるようにしましょう。
新規追加
プラグインをインストールする画面が表示されます。
プラグインを検索してインストールができます。また、プラグインをアップロードすることもできます。WEBサイトを運営していくには欠かせない画面になります。
プラグインエディター
プラグインの編集画面が表示されます。
プラグインの編集をすることができます。プログラムを編集することで、プラグインを変更していきます。利用すためには、プログラミングを勉強し理解することが大切です。間違えると壊れてしまうケースがあります。利用するときは注意して利用しましょう!
それでは、プラグインを理解したので、プラグイン機能を利用してみましょう。
図解でわかりやすい操作説明
各機能で操作説明をしていきます。
少し長くなりますが、必要な部分をみて利用して頂ければと思います。
✅プラグイン
・プラグイン管理画面
・一覧の表示項目変更
✅基本操作
・プラグインの新規追加画面
・プラグインのインストール
・プラグインのアップデート
・プラグインの有効化/無効化
・プラグインの自動更新
・プラグインの削除
・一括操作
✅プラグインエディター
・プラグイン編集画面
・プラグインの編集
プラグイン管理画面
1.メニュー画面の「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」をクリックします。プラグイン管理画面が開きます。
2.プラグイン管理画面の説明をしていきます。
No | 項目名 | 説明 |
① | 新規追加 | プラグイン新規追加画面が表示されます。 |
② | ステータスフィルター | プラグインのステータスで絞り込むことができます。ボタンをクリックするだけで一覧が絞り込めます。 |
③ | 一括操作 | チェックを入れたプラグインを一括で、操作することができます。 |
④ | 表示オプション/ヘルプ | 一覧の表示項目を変更することができます。ヘルプは、利用方法の説明が表示されます。 |
⑤ | プラグイン | フリーワードでインストール済みのプラグインを絞り込むことができます。 |
⑥ | 表示画面 | 索結果を一覧で表示されます。 |
一覧の表示項目変更
1.画面右上の「表示オプション▼」をクリックします。
2.表示オプション画面が表示されます。変更する箇所を変更し、「適用」ボタンをクリックすると反映されます。
項目 | 説明 |
カラム | 項目のことです。表示させたい項目にチェックを入れると表示されます。 |
ページ送り | 1ページで表示させる記事数です。表示数を多くすると一度に表示する数が増えます。 |
プラグインの新規追加画面
1.メニュー画面の「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。プラグイン新規追加画面が開きます。
2.プラグイン新規追加画面の説明をしていきます。
No | 項目 | 説明 |
① | プラグインのアップロード | アップロード画面が表示されます。プラグインのアップロードができます。 |
② | プラグインフィルター | プラグインの特徴やフリーワードで絞り込むことができます。 |
③ | ヘルプ | 利用方法の説明が表示されます。 |
④ | 表示画面 | 検索結果が表示されます。 |
プラグインのインストール
1.プラグイン新規追加画面のインストールしたいプラグインを探します。
2.インストールしたいプラグインの「今すぐインストール」をクリックします。そうするとインストールされます。
プラグインのアップロード
ドラッグ&ドロップ
1.プラグイン新規追加画面の「プラグインのアップロード」をクリックします。すぐ下にプラグインアップロード画面が表示されます。
2.プラグインアップロード画面を開いた状態で、黄色い枠内にファイルをドラッグ&ドロップします。するとファイルがアップロードされます。
ドラッグ&ドロップ:対象ファイルなどを指定しマウスのボタンを押したまま画面上を移動します。希望の位置でボタンを離し移動させる操作のこと。
ファイルの選択
1.プラグイン新規追加画面の「プラグインのアップロード」をクリックします。すぐ下にプラグインアップロード画面が表示されます。
2.プラグインアップロード画面の「ファイルを選択」ボタンをクリックします。
3.選択画面が開くので、対象ファイルを選択。「アップロード」ボタンをクリックします。これでファイルがアップロードされます。
4.アップロードされたら、「今すぐインストール」をクリックします。するとインストールされます。
プラグインの有効化/無効化
有効化
1.プラグイン管理画面の有効化したいプラグインの「有効化」ボタンををクリックします。
無効化
1.プラグイン管理画面の無効化したいプラグインの「無効化」ボタンををクリックします。
プラグインの自動更新
有効化
1.プラグイン管理画面の自動更新したいプラグインの「自動更新を有効化」ボタンををクリックします。
無効化
1.プラグイン管理画面の自動更新したいプラグインの「自動更新を無効化」ボタンををクリックします。
プラグインの削除
1.プラグイン管理画面の無効化したいプラグインの「削除」ボタンををクリックします。
一括操作
1.プラグイン管理画面で、操作したいプラグインにチェックをします。
2.チェックが終わると一括操作を操作したい内容を選択します。
3.上記で選んだ内容を再度確認し「適用」ボタンをクリックします。すると選択した操作内容が適用されます。
プラグイン編集画面
1.メニュー画面の「プラグイン」→「プラグインエディター」をクリックします。警告画面が開きます。
2.「理解しました」をクリックするとプラグイン編集画面が開きます。
3.プラグイン編集画面を説明します。
No | 項目 | 説明 |
① | ヘルプ | 利用方法の説明が表示されます。 |
② | プラグイン選択 | 編集するプラグインを選択し、コードを表示することができます。 |
③ | コード編集画面 | 選択したファイルのコードが表示されます。コードを編集することができます。 |
④ | プラグインファイル選択 | プラグインのファイルを選択し、コードを表示することができます。 |
⑤ | 関数検索 | 関数を調べることができます。WordPressの関数説明ページが開きます。 |
⑥ | ファイル更新 | 編集した内容をファイルに更新することができます。 |
プラグインの編集
1.編集したいプラグインを選択し、「選択」ボタンをクリックします。
2.編集したいファイルを選択します。すると、コード編集画面にコードが表示されます。
3.コード編集画面で、コードを編集します。
まとめ
お疲れさまでした!どうでしたか?
プラグインの機能説明に絞り込んで説明してきました。
プラグインは、重要な機能です。利用すると読者にもサイト運営側にもメリットがある機能を追加することができます。コンテンツを充実させるためにも欠かせない機能でしょう。使いこなせるようにしておきましょう。
今後も説明記事を追加していきます。
基礎知識の勉強にお役立てできればと思います。
ブログを実際に始める方へ
国内シェアNo1のレンタルサーバーをお得に利用できるキャンペーン中です。
無料お試し期間があるので、安心してレンタルサーバーを試せます。
また、対象ドメインが契約期間中に無料で利用できます。
お得にXサーバーを利用したい方はこちら→エックスサーバー
このお得な機会にレンタルサーバー(ブログ)をご検討ください!
コメント