この記事では、プログラミング学習はどんな方法があるの?、どうやって学んでいけばいい?
という疑問に答えます。
目標:プログラミング学習を理解し自分に合った学習方法を探す
プログラミング学習方法を探す流れ
プログラミングを学習する方法を探していく前に
学習の目的や範囲を決めていく必要があります。
やみくもに学んでいくと
いくら時間とお金があっても足りません!
ちゃんと目的を決めて範囲を絞っていきましょう!
・学習目的を決める
・学習範囲を決める
・学習方法を理解する
学習目的を決める
学習するための目的を決めましょう。
既に決まってるよー!って方は、問題ありません。
学習範囲決めに進みましょう。
プログラミング学習の目的としては大きく分けると3つ
・プログラミングで稼ぐ
・基礎知識を身につけておきたい
・個人的にアプリ開発をしたい
一つ一つの進め方を解説していきます。
プログラミングで稼ぐ
プログラミングを身につけて稼ぎたい!という方は、
まずは、何で稼ぎたいのか?、将来どうなりたいか?を考えてロードマップを描こう。
プログラミングと言っても多くの言語があります。
特に将来どうなりたいか?がすごく重要です。
プログラミングを学ぶ間に挫折するポイントも多く。
将来をイメージできないと原動力がなくなります。
例えば、
・ゲームアプリを開発していきたい!
・ショッピング、SNS、ホームページ作成をしていきたい!
まずは、将来どうなっていたいのか?、どこから始めようとしているのか?を考えて
自分を知りましょう。
自分を知る上で、無料や少額のものを利用しプログラマーの分野を把握することをおすすめします。
基礎知識を身につけておきたい
基礎知識を身につける方は、自分の動機をしっかり理解しましょう。
例えば、
・子供が小学校でプログラミング学習するから教えてあげたい!
・職場の効率を上げるために知識の幅を広げておきたい!
などなど
そうすることで
どこまでの知識を身につける必要があるのか?が明確にできます。
まずは、無料や少額のものを利用しプログラミング学習の全体を把握すること
その上で、どこを学びたいかを決めていきましょう
個人的にアプリ開発をしたい
どんなアプリを開発したいのか?を決めましょう。
例えば、
・スマートフォンのゲームアプリを作りたい!
・WEBで販売サイトを作りたい!
それぞれに適した言語や開発用のツールがあります。
自分が何を開発したいのか?を具体的に決めていきましょう。
その上で、無料や少額のものを利用し実際に開発していくことをおすすめします。
開発したいものによって、言語や開発用のツールが違う。
既に開発したいものが決まっているのであれば実践あるのみです!
学習範囲を決める
学習する目的を決めたら、学習する範囲を決めていきましょう。
なぜ、範囲を決めるの?
勉強するよりすぐに行動した方が身につきやすい!
英語もそうですが、使わないと忘れてしまいます。
いくら勉強しても実際に利用しないと身につきません。
ということで、学習範囲決めです。
ここまで学習してみたら挑戦してみよう!という範囲を決めましょう。
稼ぐ人は、稼ぐ内容を把握して、ある程度の作業を身につけたら
・クラウドワークスなどで仕事に挑戦する
・資格を取得する
どちらも実践です。
実際に身につけた作業で挑戦してみましょう。
学習だけでは学べなかったことが多くあります。
基礎知識を身につけたい人は、目的に沿った資格などを探し、ある程度の知識を身につけたら
・資格を取得する
資格に挑戦することで、身についているかの把握ができるのではないでしょうか。
個人的にアプリ開発したい人は、開発内容を決めて開発の基礎知識をつけたら
・アプリを開発していく
実際に開発して、動かして、修正をする。ゴールに向かって行動していきましょう。
実際に行動を始めることで多くの不足点や学ぶべき場所を把握できます。
どんな方法があるの?
では、学習方法にはどんな方法があるのでしょうか?
大きく分けて、自己学習(独学)とスクールの二つに分けられるのではないでしょうか?
各学習方法の特徴とお勧めをお伝えしていきたいです。
注意点:お勧めはあくまで、個人的な見解を述べただけのものです。
【自己学習】
・オンラインサイト
・本
・YouTube
【スクール】
・オンライン
・通学
自己学習
自己学習は、自分のペースで進めることができることと費用が抑えることがメリットになります。
ただし、誰かに教えてもらうことができるわけではありません。
その分、詰まずくと調べるのに時間が掛かったり、気持ちが折れてしまうこともあります。
オンライ学習サイト
学習プログラムなどが組まれているWEBサイトです。
基本的には、基礎部分が無料です。応用からは、有料になるケースが多いのではないでしょうか。
そのため、基礎の知識や作業スキルを身につけるには無料で十分です。
特に仕事があって、スキマ時間でしかできないよ!という人にも向いています。
無料の範囲で隙間時間にプログラミングを体験
・想像していたのと違いはないか?
・今後の判断レベルまでの知識づけ
・仕事をとる前の作業スキルを身につける
などの人に向いているのではないでしょうか
おすすめのサイト
無料で基礎知識や体験ができます。
もちろん、自分に合っていると感じた人は応用部分も学んでも良いかもしれません。
本
よくある学習方法ですが、一つで完結しているのと有料ですが比較的に少額で知識が身につきます。
しかし、初心者が言葉もわからない状態で、自分に合った本を選ぶことが難しいです。
そのため、
・学習したい言語や開発したいアプリなどが決まっている
・読書が得意で知識が入りやすい
などの人に向いているのではないでしょうか
YouTube
最近は、YouTubeで動画を公開してくれているので無料で学習することができます。
実際の操作画面と音声が聞きながら学習することができます。
操作方法がわかりにくい!ってことがないです。
しかし、本と同じく初心者に動画を選ぶことが難しいです。
また、本と違いカリキュラムになってないケースもありますので注意ください。
そのため、
・学習したい言語や開発したいアプリなどが決まっている
・文字を読むのが苦手
などの人に向いているのではないでしょうか
スクール
教えてくれる人がいるため、聞ける安心感と調べる時間が取られないため進捗が早くなります。
何より、挫折しづらいことが大きなメリットではないでしょうか。
ただし、費用は高額になります。
教えてくれる人の長年積み上げてきた知識やスキルを学ぶことができるので高額になりやすいです。
オンライン
最近では、オンラインスクールで学ぶことができます。
基本的には、オンラインでテキストや動画を閲覧しながらカリキュラムに沿って自己学習。
メンターがついているので、わからない点は、通常のビデオチャットなどで相談することができる。
そのため、
・隙間時間だけどスクールに通って早くスキルを身につけいたい!
・自分で学習計画や勉強方法を組み立てることが苦手!
などの人に向いているのではないでしょうか
通学
プログラミングのスクールへ通常通りに通うことです。
カリキュラムに沿って、学習していくことができます。
直接習えるため、不明点はすぐに聞ける。
一緒に通っている人たちと仲良くなれば、学習していく上での仲間ができます。
ただし、時間が拘束されてしまうことと周囲のペースに合わせる必要があります。
そのため
・スクールに通って、仲間を作りたい!
・自分で学習計画や勉強方法を組み立てることが苦手!
・学習する時間を確保するのが苦手!
などの人に向いているのではないでしょうか。
まとめ
おつかれさまでした!
自分に合った学習方法を見つけられたでしょうか?
一つに絞る必要もありません。
勉強段階によって、変えて利用すれば良いです。
ただし、有料の教材などは、基礎知識をつけてから選ぶようにして欲しいです。
基礎知識もないのに自分に合った有料教材を選ぶことができるはずもありません。
無料で十分に基礎知識を身につけることができます。
プログラミングをはじめるために何が必要?という方は以下の記事も併せて確認してみて下さい。